こんにちは!
今回は「わからないことは早めに解決しちゃおう!」というお話。
いきなりですが、樹林のレッスンを受けてくださっている生徒さんは大変勉強熱心!
教えている立場からしても、とても嬉しいです。
でも、家や通勤途中など、一人で勉強しているとわからないことが出てきませんか?
そんな時は…
・先生に聞いてみよう!
どんどん先生を活用しちゃいましょう(笑)
わからないことを残しておくとモヤモヤしますし、上達の妨げになってしまいます。
先生はわかるまで丁寧に説明してくれますよ!
例えば、詰碁。
解答はAって書いてあるけど、Bじゃダメなの?
不正解には不正解の理由がしっかりあるので、正解だけではなく、不正解の理由もわかると奥深く理解できますよ!
・わからないことは恥ずかしいことじゃない!
学校の数学の授業でこういった経験ないでしょうか。
式の途中を勝手に省略されて困ったこと。
…なんでそこ省略したねん!って(笑)
囲碁の本って結構、基礎的な大切なところの説明が省略されちゃっているんですよね。
だから、初心者の方にとっては一番知りたいのが解答より、なぜそうなるのかという過程が知りたいというモヤモヤが残っちゃうんですよね。
過程も理解してこその正解ですからね!
省略されているところも理解しろなんて難しいですよね。
そう、理解できるように先生にアシストしてもらいましょう!
・最後に
私は初心者の頃、わからないことをなかなか聞けませんでした。
「そんなこともわからないのか!」とバカにされたり、怒られるんじゃないかと思っていたからです。
でも、全然そんなことないんですよね。素直に、頼られるのって嬉しいんです(笑)
強い人の知識を盗んじゃう、これって上達の近道ですよ!