初級者の囲碁上達に向けてーその11ー - 東京の遊べるカフェ 囲碁将棋喫茶樹林

初級者の囲碁上達に向けてーその11ー

images

こんにちは。

前回のコラムで「記録すること」の大切さについて書きました。

今回はその続きです。

◎碁罫紙に記録する

この方法は一番オーソドックスですよね。

NHK杯で、女性の方が記入しているアレです。

ある意味、昔から馴染みのある“碁罫紙への記録”ですが、意外と欠点もあるんです。

・記入の番号を間違えやすい。

先番は奇数、その相手は偶数で記入していくのですが、意識していても間違えてしまうんですよね。途中で気づいても直せないし、並べ直す時に混乱するし。

・見返しづらい

上記の理由も関係するのですが、すべて手書きで記入するため番号のズレが生じますよね。黒は黒色、白は赤色のペンで記入するのが普通ですが、すべて黒で記入すると後でめちゃくちゃに勉強しづらい…。

・記入自体が面倒

これを言ってしまっては元も子もないのですが、単純に記入が面倒です(笑)レッスンなら先生がやってくれますが、普段やるには少し負担が大きいですよね。

そこで…

◎スマホ、タブレットの棋譜アプリで記入

もう、時代は令和!!

もっと手軽に、綺麗に棋譜を記録することが出来ます。

そう、皆さんお持ちのスマホ、タブレット!

無料のアプリをインストールして頂いて、そこにタップして簡単に記録できます。

番号間違いや、ペンの色に気を取られることなく、対局にも集中できます。

見返して復習するのも簡単ですしね。

◎写真を撮る

「いやいや、別に対局全てを記録する必要はないんだよ。」

そんな方には写真を撮るのもオススメです。

例えば、実戦にでてきた詰碁や定石、手筋を部分的にパシャリ!

これはとにかくお手軽です!

◎最後に

以上が棋譜を記録するオススメの方法です。

ただ記録するだけだと、見返した時に「あれ?ここでどう打てばよかったんだっけ?」となるので、メモも残した方が復習が捗りますよ!

関連記事

    囲碁将棋カフェ樹林店舗内観

    【営業時間】

    火〜土 11:30〜23:30
    日・祝日 11:30〜20:00
    定休日 月曜※その他お休みの情報は随時更新します。
    席数 32席

    【所在地】

    〒105-0003
    東京都港区西新橋1-18-11 ル・グラシエルBLDG.16号館2階
    GoogleMapで地図を見る

    【お問い合わせ】

    TEL: 03(3580)1746
    mail: info@jurincafe.jp