おはよう三重県!おはよう桑名!

いつものお宿と違い、ベットで寝るとやっぱり体力の回復速度が違いますね!

今日は桑名の囲碁将棋サロン庵さんで東海道五十三次桑名宿戦を戦う予定なんですが、その前に…

昨日桑名への到着が遅くなってしまって史跡を撮影していなかったので、
午前中に桑名宿の史跡を散策することにしました!

ちなみに本日は亀山宿まで向かう予定です。

ちょっと遠いけど…

明日は最後の難所鈴鹿峠が待っているので、できれば今日中に山の麓まで行ってしまいたい。

本日も移動距離は軽く40キロオーバーしそうですが、元気に歩いて参ります。

まずは桑名宿、史跡探索から!

 

スポンサーリンク

道中の思い出

桑名宿

朝から桑名の商店街は人で賑わっていました!

アーケードがなかなか趣があります。

風呂町…なかなか気持ち良さそうな町ですね。

ここから桑名宿の史跡シリーズです。(クリックで拡大できます)↓

趣のある街並みと美しい海、歴史ある史跡の数々…
歩けば歩くほど桑名の魅力が伝わってまいります。

鳥居なんか銅で出来てましたよ!興奮。

午前中で全部見て回りたかったので、今回は徒歩というよりジョギングでした(もちろん荷物はホテルに置いてあります笑)

朝とはいえ真夏日なので汗ぐっしょり…

 

シャワーを浴びて着替えます。

朝からびちゃびちゃになるごまお。

ホテルの朝ごはんを食べて、井場先生と共に桑名囲碁将棋サロン庵さんへ向かいます!

ずっと来たかった庵さん、ようやっとです。

連珠、どうぶつしょうぎ、オセロ、チェス、囲碁(9路盤)、将棋、バックギャモンの異なる7種目の競技を並列にならべて対局する、
桑名七盤勝負発祥の場所です。詳しくはこちら

代表の大川さんには、2年前くらいに東邦大学の第一回ボードゲームフェスタの開催に伴い、「You、出展しちゃいなYO」とお声をかけていただいて以来、(そんなことは言われてないけどw)仲良くさせていただいております。

実はこの東邦大学の出展がきっかけなんですよね、
囲碁以外の競技もとても魅力的で楽しい!と思って続々他競技にハマりはじめたのが。(ツイクスト、ごいた熱はここからです。)

とにかく動き回っている大川さん。いつもは大川さんが東京にいる際にお会いするってかたちなのですが、ようやく聖地桑名でお会いすることが出来ます。

Twitterで来たらご馳走するよ!って言っていただいたタピオカミルクティーです。
キャッサバ!うまっ!
タピオカミルクティーを提供する囲碁処、将棋処はここしか無いんじゃないかしら笑

さて、昨日は東海道五十三次宿場町戦を行なっていなかったので、久しぶりの公式対局になります。

第43局目桑名宿戦9路盤黒番。白玉さんと。中押し勝ちでした!

これで総合成績は20勝18敗4分です。

 

ちなみにこの後大川代表と9路盤7子で打たせていただきました。
流石に負けました笑

名残惜しいですが、今日も山の麓まで歩かなければならないため、お昼すぎにはさようならです。
今度はゆっくり来たいなあ。

そんなわけで、四日市宿に向けて出発。
井場先生とはここでお別れです。
また一人旅になります!

 

〜四日市宿

趣のある街並みを歩いて…

町屋川を渡ります。川見てると、バーベキューとかしたくなるよね。

お風呂cafe!うちは囲碁将棋カフェです。

いつか行ってみたい。23時間営業ってのがなかなかよき。1時間は清掃なのでしょうなあ。

またしてもキティさん!お疲れ様です。
最近街中が多かったので、かなり久しぶりな気がします。

東海道でのキティさんの出現率はかなり高いですね。

川を渡って…四日市市に入りました!

確か四日市は碁会所があったはず!ということでテレフォンタイム。(どうか開いていてくれ…!)

電話<「今日は月例大会やってるから、相手いないと思うよ」

やんわりお断りされたので、四日市宿戦は囲碁クエストで補完しようと思います。とほほん。

気を取り直して歩いていきます。

景色がとてもイイ!

あと確かに暑いは暑いんですが、桑名入ってから今までより体感結構涼しい感じになってます。

…?!

二度見しました。なかなかインパクトが強い看板です。
なんていうかこう…なんなんだろw

海蔵川を渡ります。水面がキラキラしていてとても綺麗です。

でっかい蛇口の置物がある水道修理のお店です。こんなにでっかい蛇口は生まれて初めて見ました。圧巻。

三滝川を渡ります。とても澄んだ川ですね。川底が見えます。
水遊び できれば女子と きゃっきゃしたい。
(今日もひとり 黙々歩く)

住宅街に入りました。
こにゅうどうくんの顔、ちょっとイラっと来ますね…w
なぜ煽り風なのか。

四日市宿に到着です。資料館もありました!
問屋場跡地のようですね。43番目!もうそんなに歩いたのかー

宿場についたので、囲碁クエストで四日市戦を開催します。
碁会所行きたかったけど…仕方ない。
第44局目四日市宿戦囲碁クエスト9路白番。
中押し勝ち。 A二段対局ありがとうございました!

中押し…?
正直勝ってる気しなかったんですが…まあいっか笑(目算が出来ない)

〜石薬師宿

さて石薬師宿に向けて、再び1号線へ。
名犬館。でけえ…

天白川を渡ります。
一号線沿いは本当に何もないので、川だけが癒しです。
何かに目覚めそう。

ここでちょっと道折れたいんですが、400km標識を見たいので若干寄り道。

一号線はここで400キロです!
実際に歩いた歩行距離は496キロ。もう500キロ近く歩いておりますw

あと100キロくらいですね!やる気びんびん。
次コンビニ見つけたら少し休憩します。

蒲原で買った梅干しがそこをついたので、セブンイレブンで塩分を追加。
真夏は塩分補給が大事です。

体がバグっている(適応している)ので最近何も感じないのですが、
冷静に考えると遮るもののない炎天下の道を、一日中延々と歩き続けるのは自殺行為です笑

よいこは真似しないでね…(せめて涼しくなってからにしようね)

ちょっと長めに30分も休憩してしまったので、急ぎめに歩きます。
5時過ぎたので日差しの攻撃は弱まりました。

内部川を渡ります。
鳥や!
なんでもないことが嬉しくなる、そんな東海道行軍。

さて、さっき休憩中に碁会所を調べていたのですが、
近場では鈴鹿に囲碁クラブがあるみたいです!

…が、近場とはいえ往復するとここから12キロ近く寄り道することになりそうなので、寄り道断念。
鈴鹿川超えて海側なんですよね。

ここまで東海道を軸に歩いてきたので、
例えば静岡の山の方とか、名古屋の上の方とか、行きたかったけど行けなかったところは結構ありました。

いつか行ってみたいですね…!(中山道歩くときとか笑)

石薬師宿戦はまた囲碁クエになるかなー。

相変わらず何も無い道路沿い(草の茂る申し訳程度の歩道)を歩いて…
鈴鹿市に入りました!
サーキット行きたい。

石薬師宿にも到着。
東海道の観光案内もあります!
石薬師宿はかるた道があり、
1.8キロの道沿いに、50音のかるた短歌作品が並んでいました。

全部写真撮っていたら日が暮れてしまうので写真はこれしか撮っていないのですが、とても楽しく歩くことが出来ました!

かえる、可愛い…

以下、石薬師宿の史跡(クリックで拡大します)

その街の歴史に触れると、なんとも言えない素敵な気持ちになるんですよね。

日々の生活の中では忙しくて気にも止めないんですが、
ふと足を止めて、かつて確かにそこにあったものに、ゆっくり思いを馳せるのもなかなか楽しいものです。

歴史、超☆好き。

第45局石薬師宿戦囲碁クエスト9路白番。中押し負け。
綺麗にやらかしました笑
t三段対局ありがとうございました!

〜亀山宿

また1号線に戻りました。
薄暗い道路って、結構好き。

もう7時回っているんですが、さすが夏。まだ明るい。

しかし、30分も経つとご覧の通り。
闇です。
写真じゃ見えにくいんですが、花火がとても綺麗でした!

たまに通り過ぎる車のヘッドライトしか明かりが無い…
あっちにぼんやり写ってるのは多分飛行機。(なんの建物だろ??)

時刻は8時を回ったんですが…完全に闇となりました。

街灯が一つも無いんですよ…
冗談抜きで周囲が全く見えません。
さらにですがこの歩道、コンクリを突き破って膝くらいまで草が生い茂って、ひどいと腰より上のあたりまでボーボーなんです。

全く見えない暗闇の中、スマホのライトを頼りに草が生えていない部分を探しながら進むという闇のゲームがスタートしました。
大幅ペースダウン…

亀山市に入り、ようやく明かりが見えてきました。
分かりますかね?この下の草ボーボー。
これ、歩道なんですよwwなんなら一面全部草。

このボーボー地帯を暗闇の中ずっと進んでいました。

国道沿いだというのに、見えないわ草邪魔で進めないわで…
そもそもこんなところを歩く人居ないからしゃーないと言えばしゃーないんですが。

思わぬ障害を乗り越え、ようやく亀山宿に到着です。

もう21時半超えてしまいました。
お宿に向かいます。

夜とはいえ、まだ22時前…。もうすでに深夜の雰囲気を醸してますね。
真っ暗商店街。車も全然通らないので静か…

人も車も明かりもなかったのですが、愛を見つけました。

絶対に何か出るであろう道を進んでお宿を目指します…ヒィィ
何度も申し訳ないんですが、まだ22時回ってないからね???

今後、暗くなったら大きな市街地以外は歩くのを控えようと心に決めました。
ほんとなんも見えないからね??

ラーメン屋さんの明かりを見つけて、心からホッとしました。
亀山に、荻窪…
久しぶりに東京というものを思い出しました。

22時。ようやくお宿に着きました。
いつもの快活お宿はここら辺になかったので、今回もホテル。豪華です…しかしお金ががが。

ベッドでゆっくり休めそうです。

第46局亀山宿戦囲碁クエスト9路黒番。持碁…
ヨセが酷くてえらいことになりました。
R二段対局ありがとうございました!

これで総合成績は21勝19敗5分です。

朝の桑名散策から、囲碁将棋サロン庵さんでの対面対局!
そこから灼熱ロードを歩き続け、闇のゲームと肝試しが恐ろしい一日でしたw
いかがでしたでしょうか。

お詫び

みなさまお気づきでしょうか。

実は石薬師宿から暗闇をビクビク歩いていたせいで
庄野宿、完全に通り過ぎてました…

しかもこれ、当日中通り過ぎていることにすら気づいてないんですよね…
庄野宿戦は改めてどこかで戦うってことで許してください(泣

史跡が撮影できなかったのが残念でした。
1号線から一本逸れた旧東海道沿にあったのですが、とにかく暗くて怖くて完全に失念していました。

そんなわけで、庄野宿資料館へのリンク貼っております。
庄野宿資料館

まとめ

スケジュールのおさらい

9:00 お宿出発・朝の桑名宿史跡巡り。(ジョギング)

10:00 朝ごはんと朝シャン。

10:30 囲碁将棋サロン庵着。対局。

0:30 囲碁将棋サロン庵出発。

15:00 四日市宿着。対局。

18:30 石薬師宿着。対局。

21:30 亀山宿着。

22:00 お宿着。対局。

約45キロの旅でした。
40キロ超えが普通になってきました。
亀山まで行く目標が達成できてよかった!

お小遣い

数えることを辞めてしまいました…笑
どうあがいても30万くらい持ち出しになりそうだったので(大体PC水没のせい)なんか、もういいや☆って笑

旅をする場合、大体15万くらいの予算感でいるといいと思います。
快活パイセンじゃ無くて、毎回ちゃんとホテルに泊まったり、各地の美味しいものを食べたり、3食ちゃんと食したりするなら30万くらいは用意しましょう!

大体そのくらいの予算なら、東海道楽しく歩けるよ!

 

健康状態

ホテルで休んで今日もホテルという豪華ざんまいですので(お財布的に望んでいるわけではないんですが…)超☆元気でした。
前日割と早めに歩いたんですが、特に問題はなかったです。

完全に仕上がってきてますね、身体。

反省

暗闇は本当に危ないので、日が落ち始めたら急いだ方がいいですね。
山が危ないとかっていうのは分かるんですが、平地であっても油断しない。
これ、大事ですね…。

人が歩かないところに街灯など無い。
肝に命じておきます。

本当は早朝から歩いて夕方には終えたいんですけど、
そうすると碁会所いけなかったりしちゃうんですよね…

今回は立ち寄りたかった庵さんが10時にオープンっていう割と早めのオープンでしたので、比較的早く目標地に到着できました!

また、冷静さを失うとありえないミスをするということも今回分かりましたね…

目の前のこと(闇のゲーム)にとらわれず、目標(庄野宿)をこまめに確認していればすっ飛ばすなんてこと、なかったんです。

どこに向かうべきなのか、今どこにいるのか、向かうべき場所までどのくらいなのか。

目標と今との距離をしっかり確認しながら歩いていこうと思います。

さて明日は最後の難所、鈴鹿峠!!!!
ゆっくり休みます。

それでは今回はこの辺で。

 

16日目へ

 


スポンサーリンク

囲碁将棋喫茶樹林公式サイトはこちら