東海道五十三次囲碁企画も9日目を迎えました。

日数的には折り返し地点です。スケジュール的に一日遅れはしておりますが、まあまあ順調な気がします。

お決まりいつもの朝ごはん(食べ放題のトーストとポテトフライ)はもう写真いいかw

今日は寄れる碁会所も無いので早めに出発しました。

出発の様子

IMG_8767

まだそんなに日は登っていないので暑く無く、歩きやすそうです。

そんなわけで、本日は掛川を目指して歩いて行きます。

スポンサーリンク

道中の思い出

島田宿

IMG_8768

川を渡って島田宿を目指します。
IMG_8769 IMG_8770

二間ビラキの橋を渡ります。

IMG_8771

大衆劇場がありました。

IMG_8772

早々にキティさんを発見しました。お仕事お疲れ様です。

IMG_8773

IMG_8774

昨日からお盆休みと伺っていたので打てないのは分かっていたのですが、

せっかく近くまできたので島田囲碁センターさんに寄り道。外観パシャり。

藤枝囲碁サロンさんや三島もそうでしたが、

静岡は車移動がメインだそうなので(だから歩いている人はほとんど見かけない)碁会所にも大きな駐車場があります。

東京ではあまり見ない光景です。

IMG_8775

島田宿に到着しました。

街道には愛するあなたへの悪口コンテストの受賞作品が各所に掲示されていました。

名作揃いですね。愛に溢れています。

IMG_8780 IMG_8781 IMG_8782 IMG_8783

史跡を一通り見回ったあと、

多い神社という大きな神社を発見したので、こちらで島田宿戦を戦う事にしました。

IMG_8784

第24局目島田宿戦。囲碁クエスト9路白番。

8目勝ちです。w三段対局ありがとうございました。

これで総合戦績は9勝11敗4分。

〜金谷宿

それでは金谷宿に向けて歩いて行きます。

まだ日光攻撃はありません。朝っていい!

IMG_8786

こんな感じの道を歩いていきます。

IMG_8787

途中、6日目の蒲原で買った梅干しで塩分も補給します。

IMG_8789 IMG_8791

大井川を渡っていきます。

大井橋は1kmくらいの長い橋でした。

6日目に新富士川を渡った際、帽子を飛ばされて失くしてしまったので、

今回は帽子を手に持って歩きました。今度は絶対に離さないぞ、帽子。

IMG_8792

橋を渡って歩いて行くと、今度は大代川がありました。

なかなか風情があって良いです。

IMG_8794 IMG_8795 IMG_8796 IMG_8797 IMG_8798

金谷宿に到着しました。

IMG_8788

第25局目金谷宿戦。囲碁クエスト9路黒番。

2目負け。

ヨセで後手ひいちゃいました…。相変わらずのやらかしぶりです。

f初段対局ありがとうございました。

これで総合戦績は9勝12敗4分。

〜日坂宿

さて、ここから東海道の難所と言われる峠越えを目指します。
IMG_8799

金谷宿を過ぎて初っ端から急坂です。

ヒィヒィ言いながら、金谷宿で有名な石畳を目指して進んでいきます。

IMG_8800 IMG_8801 IMG_8802

石畳の金谷坂につきました。

見る分には非常に風情があって良いのですが、

実際はゴロゴロした大きさランダムの石が不規則に敷き詰められている凸凹の坂道です。

慎重に歩かないと足を踏み外して捻挫します。危ないです。
IMG_8803

IMG_8804 IMG_8805

慎重に石畳の道を登っていきます。

景色は…景色は素晴らしくいいんですが、これ結構な傾斜の登りなんですよ。

足元が不安定な中、一歩一歩慎重に進んで行きます。

IMG_8806 IMG_8807

すべらず地蔵尊がありました。

ここまでお参りはしてこなかったのですが、商売繁盛を願って賽銭を入れておきました。

また、ちょっと休憩もさせてもらいました。

本当に結構な登り坂なのです。汗が吹き出ます。

IMG_8808

金谷坂の石畳を登り切ると、茶畑が広がっていました。

広い空に緑はよく映えますね。

IMG_8820

諏訪原城のビジターセンターがありました。

休憩がてら城について学びました。

かなり詳しい資料が沢山ありましたので、興味のある方は下記ご覧ください。

クリックで大きくなります。

しばらく休憩したので、再び歩き始めます。

菊川橋の石畳です。今度は急な傾斜の下り。(クリックで拡大できます。)

先述しましたが、ゴロゴロした大きさランダムの石が不規則に敷き詰められている凸凹の坂道で、足元がおぼつきません。

下りはかなり危険でしたので、避けれるところはアスファルトの道へ迂回して進みました。

足を怪我して中断はシャレになりません。
IMG_8825

石畳を越えて登り坂です。

猫さまと鉄アレイが見守ります。

間宿の菊川です(クリックで拡大できます。)

さてここからいよいよ難所の小夜の中山峠を越えて行きます。

IMG_8831

振り返ってパシャり。

写真では分かり辛いかもしれませんが、

こんな感じの恐ろしい傾斜の登り坂を延々と登って行きます。

IMG_8832

山間に広がる茶畑と青空はとても綺麗でした

IMG_8833

峠はまだまだ続きます。

IMG_8834 IMG_8835 IMG_8836

ようやく峠の頂上に着きました。

休憩所では元気なお母様が冷たいお茶を出してくださいました。

IMG_8837 IMG_8839

とてもでかい松ぼっくりですが、これ買って何する用なんだろ…

登りで熱くなった体をゆっくり休め、峠を下ります。

IMG_8840

途中までは緩やかな下り坂です。

茶畑のスプリンクラーが道路まで来ていて冷たくて気持ちよかったです。

IMG_8841 IMG_8842 IMG_8843

道中のようす。

さて、ここから鬼勾配の急坂です。

IMG_8844 IMG_8845 IMG_8847

エンドレス下り坂。リュックの重さが10kgオーバーなので、結構辛いです。

止まることも出来ないので少しずつ気をつけて進みます。

IMG_8861

ちなみに小夜の中山の有名な絵はこちらです。崖登ってますねw

でも体感本当にこんな感じでした。

IMG_8848IMG_8849 IMG_8850

さて、峠を越えて日坂宿に到着しました。

適当な日陰を探して、日坂宿戦を開始します。

IMG_8853

第26局目日坂宿戦囲碁クエスト13路白番。

時間切れ負け…ですが、まあこの図だと投了みたいなもんです。

大乱闘仕掛けたらボコボコにされたの図。

p三段対局ありがとうございました!

これで総合戦績は9勝13敗4分。

そろそろ勝ちが、欲しいです泣

さて、対局も終わったので日坂宿を進んでいきます。

日坂宿は歴史好きには堪らない史跡で一杯でした。以下様々な史跡です。(クリックで拡大出来ます)

旅籠の中も見学出来ました!

萬屋は庶民用の旅籠だったみたいです。(以下クリックで拡大)

斜め向かいに、身分の高い人用の高級旅籠川坂屋がありました。

身分の高い人用のお部屋はちょっと段差があって高くなっていたり、茶室があったり、

建築様式やら襖の書やら、道路行政の犠牲やら(昔は道路の向こう側まで敷地があったそうです)

興奮するものが多かったです。

スタッフの方に案内していただき、たくさん解説いただきました。

千次郎さん、ありがとうございました!

あと、峠のお母様のところもそうだったのですが、

ここら辺は史跡ごとに立派なパンフレットが用意されていて、

歴史文化保存に大変力を入れられていることが伺えました。

以下史跡や神社

個人的に面白いものがたくさんあって、結構な時間を日坂宿で過ごしてしまいました。

急いで掛川に向かわねば…!

〜掛川宿

IMG_8912 IMG_8913 IMG_8914 IMG_8915 IMG_8916

のどかな街並みを歩いていきます。

IMG_8917

掛川宿に到着しました。

IMG_8918

街並みが雰囲気出ています。

これ、清水銀行です。

IMG_8919

さて、掛川宿も見たので、お宿に向かおうかなと思ったら…

なんとA五段から連絡が。そういえば5年前くらいに静岡に転勤されていましたね。

噂を聞きつけてくださって、こちらに向かってくださるようです。ありがたい。

取り急ぎお宿に向かって歩きます。
IMG_8920お、またキティさん。掛川でもお仕事をされています。さすが。

で、ここからちょっと行ったところでスマホのバッテリーが切れてしまいました…

写真は撮れなかったんですが、

第27局目掛川戦19路先番A五段と。

4目勝ちでした!

これで総合戦績は10勝13敗4分。

夕飯もご馳走になっちゃいました。

5年前の私しかご存知でなかったので、驚いておられました。

多少は強くなっているのですよ私も。うふふふ。

A五段対局ありがとうございました!

こうして9日目が終わったのでした。

いかがでしたでしょうか。

なお、お宿はもちろん快活クラブです笑

まとめ

スケジュールのおさらい

7:50 お宿出発・朝ごはん

8:40 島田宿着

10:40 金谷宿着

13:40 日坂宿着

18:00 掛川宿着

20:30 掛川宿戦

23:30 お宿着

IMG_8922IMG_8921

途中でバッテリーが切れちゃったので、下の方が正確です。

今日は28.4キロですね。

もう少し歩きたかったのですが、次の次くいらいまで行かないとお宿がなかったので、短いですが今回はこれでおしまいにしました。

お小遣い

天然水と凍ったアクエリアス 263円
おやつ 331円
ソルティライチ 130円
さらしぼオレンジ 130円
お宿 4040円
夕飯 0円(Aさんにご馳走していただきました!)

計 4894円

残り -4309円

マイナスに突入しましたw

健康状態

黒焦げになって参りました。

首は最早怪我なんじゃないかと思います笑

身体がバージョンアップしておりますね。あまり疲れを感じません。

距離を抑えているからかもしれませんが。(お宿の都合により)

反省

携帯のバッテリーが持たない…

一応モバイルバッテリー(2回充電できるやつ)を持っているのですが、足りないですね。

GPSを常に起動しているので消費が恐ろしく早いです。

出発する前にMAX充電しておかないとヤバいですね。

お宿の関係(お安い宿泊先が無い…)で距離を抑えて歩いているのですが、

身体が物足りなさを感じるようになりました。いよいよ違う意味でバグってきているのかもしれません笑

島田囲碁センターさんはお盆休み丸かぶりしてしまって立ち寄れなかったのが残念でした…。

お電話させていただいたところ、大変丁寧で感じの良い対応をいただき、

島田にお越しの際は是非お立ち寄りくださいとおっしゃってくださったので、

またゆっくり遊びに行ける時に必ず行こうと思いました。

小夜の中山峠、キツかったですがとても楽しかったです。

峠を越えてまたひとつレベルアップしたのかもしれません。

景色が素晴らしく、旅籠見学も歴史好きをワクワクさせるものでした。また来たいなあ日坂。

ところで今日私を刺した蚊についてなんですが、

3日以内に天罰が下る呪いをかけておきました。

震えて眠れ。

それでは今回はこの辺で。

10日目へ

スポンサーリンク

囲碁将棋喫茶樹林公式サイトはこちら